補助金と助成金ノート

北陸の田舎で経理(13年)をしております。主に実体験を踏まえた補助金や助成金について綴ります。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

知らないと損をする【雇用関係の助成金】一覧!公的支援策を活用して人手不足を解消しよう!

今日から、雇用関係を重点的に書きます。 過去記事に雇用関連の助成金について綴りましたが、内容を詳しく記載していきます。 【トライアル雇用助成金】で労働者を積極的に雇用できる! - 補助金と助成金ノート 【特定求職者雇用開発助成金】にある8コースの…

【先端設備等導入計画】認定までの流れ

今日は実体験を元に、先端設備導入計画認定までの流れをお話しします。 概要は下記の過去記事をご覧ください。 www.yutorink01.com <1.機械装置等の選定> <2.申請書の作成> <3.一般的な手続きでの必要(添付)書類> <5.工業会証明書と補助金…

【経営改善計画策定支援事業】を活用して経営改善を行おう!

経営改善計画策定支援事業というものをご存知ですか?また、どのような内容の支援なのかご存知ですか? 経営改善計画策定支援事業は中小企業・小規模事業者の方であれば是非知ってほしい支援の一つです。 今回は「経営改善計画策定支援事業」とはどういった…

【エネルギー使用合理化等事業者支援事業(補助金)】を活用して省エネルギー対策を行おう!

こんにちは。今日は、省エネルギー設備の導入に活用できる補助金について、綴って参ります。 <1.概要> 省エネルギー性能の高い機器及び、設備の導入により、事業活動における省エネルギーを推進することで、事業活動の生産性を高めることと、省エネルギ…

起業するときに心強い味方になる助成金と補助金まとめ!

今日は、起業する際の補助金等についてまとめて記していきます。 起業するときは何かとお金が必要になりますよね?( ノД`) まとまったお金を用意するために助成金や補助金を利用するのも1つの手です。 助成金は返済不要のお金であり、条件を満たすことで受給…

【トライアル雇用助成金】で労働者を積極的に雇用できる!

昨日に引き続き、雇用関係の助成金をご紹介していきます。 労働者の雇用は会社の経営をしていく上で欠かせません。しかし、雇用にも費用が掛かるのは周知の通りです。 試用期間を設けるなど、段階を踏んで正社員として採用を計画する際は『トライアル雇用助…

【特定求職者雇用開発助成金】にある8コースの助成内容を解説!

今日は、高齢者や障害を持つ方を雇用した事業主に対して助成される『特定求職者雇用開発助成金』がどのような制度なのかをご案内します。 8つのコースとは コース 概要 特定就職困難者コース 障害者・高齢者など、就業が困難な方を雇用した 生涯現役コース 6…

【経営革新計画】承認までの流れと体験談!

今日は、「経営革新計画」承認までの申請書作成やポイントについて綴っていきます。 www.yutorink01.com <1.専門家派遣制度の活用> 私は、ものづくり補助金の申請書作成については数回経験があったのですが、経営革新計画については全く経験がありません…

大学や研究機関と連携して研究開発と販路開拓を行おう!【戦略的基盤技術高度化支援事業】について!助成金活用術

今回は、製品化に向けた取組を支援する助成金【戦略的基盤技術化支援事業】について、ご説明いたします。 <1.概要> ものづくり基盤技術(12技術分野)の向上に繋がる研究開発費、その試作費などの取組を支援することが目的です。特に、中小企業や小規…

従業員の再就職支援と雇入れで受給できる【労働移動支援助成金】の条件まとめ!

務縮小などの事情で従業員を解雇せざるを得ない場合、その企業が従業員の再就職を支援または、条件を満たす企業が離職した労働者を雇うことで『労働移動支援助成金』を受給できます。 厚生労働省の政策の一環である“失業なき労働移動”を実現するために始まっ…

【雇用調整助成金】で業績悪化時でも雇用を守ろう!

『雇用調整助成金』とは、景気や経済上の都合で業績が悪化し、業務縮小を考える事態に陥った場合に、従業員を「休業」「教育訓練」「出向」のいずれかの方法で雇用調整し、雇用を維持するために受け取ることができる助成金のことです。 会社の一大事に有効な…

【経営革新(中小企業等経営強化法)】承認はどんな支援が受けられるの?支援策について徹底解説します!

今日は、経営革新が承認されたら、どんな支援が受けられるのかご説明します。 経営革新承認の概要については、過去記事を参照ください↓ www.yutorink01.com 経営革新は別名、中小企業等経営強化法とも呼びます。では、どのような支援策があるのか深堀して綴…

【新技術開発助成】を活用して新技術の実用化を目指しませんか?

みなさんこんにちは。 補助額が大きいことで知られているのが「ものづくり補助金」ですが、「新技術開発助成」も助成額が大きいので綴っていきます。 1.助成の目的 科学技術に関する、独創的な研究や新技術を開発し、それを実用化することによって国の産業…

【軽減税率対策補助金】を活用して対象レジの購入!消費税10%になる対策を

消費税が8%から10%へ引き上げが決まりましたね。 そこで今日は、今後の消費税増税に伴い、活用できる補助金をご紹介していきます。 ・軽減税率対策補助金ってなに? 軽減税率対策補助金とは、中小企業と小規模事業者が複数税率対応に必要な経費の一部を…

【すまい給付金制度】消費税10%で最大50万円の給付額!いくらもらえるの?の疑問にお応えします!

消費税の引上げが決定したので今回も消費税引上げに特化した補助金や制度をご説明して参ります。 今日は「すまい給付金」についてです。ご存知の方も多いとは思いますが、手続き方法もあわせて確認していきます。 <1.すまい給付金とは?> すまい給付金は…

【先端設備導入計画】で固定資産税が3年間0または1/2に!申請方法とメリットまとめ

「先端設備導入計画」とは、中小企業が設備投資を通じて労働生産性の向上を図るため、生産性向上特別措置法に定められた計画のことです。 対象とされる中小企業は、設備投資を実施する市町村で先端設備等導入計画を提出し、認可を受けることで多くのメリット…

絶対に受けたい!【経営力向上計画】を受けることで中小企業が得られる5つのメリットを解説!

「経営力向上計画」とは、中小企業を対象に人材育成や生産性・経営力向上、コスト管理といった経営力向上方針を明らかにするために作成する計画書のことを指しています。 経営力向上計画を提出し、国から認可を受けることができれば金銭面のメリットを受ける…

【ものづくり補助金採択までの道】4回申請して無事採択!申請のポイントや過去から学んだ経験談!

「ものづくり補助金」申請したけど不採択だった~! とショックを受けている企業様いらっしゃいませんか? 採択までの道や、自分なりに勉強したポイントなどを簡単に綴っていきます! 現在の会社に13年務めていろんな補助金や助成金の申請書を作成しました…

【経営革新計画承認】ってなに?申請書作成のポイントや概要を解説します!

みなさん「経営革新計画承認制度」についてご存知でしょうか? 経営革新計画に承認されると、補助金の補助率アップや、その他優遇制度があります。 補助率アップで有名なのが「ものづくり補助金」だと思います。現代社会における厳しい競争を勝ち抜くひとつ…

【IT導入補助金 2018年版】(サービス等生産性向上IT導入支援事業)ホームページを制作したい方必見!

ホームページを制作したいけど作り方がわからない!けど専門業者に依頼すると資金面が…とお困りの企業様はいらっしゃいませんか? これから自社ホームページを持ちたいと考えている方や、既にホームページは持っているが商品別のランティングページは持って…

【自立支援教育訓練給付金】に自分は該当するの?講座を受けたい!そう思っている方に給付金について解説します!

現代では母子家庭や父子家庭の自立を目的とした支援が充実していることをご存知でしょうか?自立するためには自分だけの力ではなく、支援や助成を受けて将来自立できるように準備をはじめることが重要になります。 自立に向けて準備をはじめるにあたって、重…

【国民健康保険】の免除申請をし忘れていませんか?申請方法と注意点まとめ

ひとり親世帯の皆様は国民健康保険料の免除をしてもらえる制度をご存知でしょうか? 免除は申請しなければ適用されません。 しっかりと申請をして制度を利用することで毎月の支出を抑えることが可能です。 知らないと損をしてしまう国民健康保険料の免除につ…

【ひとり親の保育料免除制度】保育料が免除される可能性があります!

母子家庭、父子家庭の家庭では子供を養うために日中働いていることが多く、子供の保育料の支払いまで行うととても大変で収入が追い付かないこともあるのではないでしょうか? 現代ではひとり親の家庭の場合、保育料が大きな問題となっています。 今回はひと…

【高等職業訓練促進給付金と高等職業訓練終了支援給付金】で国家資格取得の金銭負担を減らそう!

「高等職業訓練促進給付金」をご存知でしょうか? 母子家庭の母親や父子家庭の父親が、就職に有利な国家資格の取得を目指して養成機関に通う場合に受けられる給付金のことを指しています。 毎月一定の金額を受け取れる他、修了後は「高等職業訓練修了支援給…

【ひとり親家庭の医療費助成制度について】ひとり親でも医療費を免除してもらうことができる?

みなさん、こんにちは。 今日は、ひとり親家庭の医療費助成制度について綴っていきます。 近年では母子家庭や父子家庭のひとり親家庭が多く、家庭の中で問題視されているのが「医療費」です。 医療費は決して安いものではなく、大きな怪我や事故を起こした場…

【児童扶養手当 改正版!】従来の収入や所得制限が引上げとなり、支給日も変更されます!

みなさん、こんにちは。 先日、「児童扶養手当」について書きましたが、平成30年8月から、支給制限に関する所得の算定方法が変更となったようです。 こちらでは改正版を記載します。また、算定方法に加えて、来年から支払回数も変更になりますので併せて…

【小規模事業者持続化補助金】中小企業必見!補助金を有効活用しよう!

「小規模事業者持続化補助金」はご存知でしょうか? 展示会の出展費用、新商品の開発、チラシ(パンフレット)の作成等、幅広く活用できる補助金です。 販路開拓したいけど、チラシ作成や展示会の出展費は、かなり負担が大きいので躊躇してしまう企業も少な…

【母子家庭の住宅手当】あまり知られていない!?住宅手当について解説します!

少しでも余裕のある生活を送りたい。 そう思っているシングルマザーの方は多いと思います。 母子家庭の支援制度はいくつかありますが、この「住宅手当」をご存知の方は少ないのではないでしょうか? 今日はあまり知られていない「母子家庭の住宅手当」につい…

【児童扶養手当(母子手当)】ひとり親の支援制度~母子家庭や父子家庭の支援制度を解説~

こんにちは。 ひとり親には国からのあらゆる支援制度があるのはご存知でしょうか? 子供が大きくなるにつれ、お金のことも気になると思います。 ひとり親が受給できる制度は順次、記事を更新していきますが今日はまず、「児童扶養手当」について綴ります。 …

【子ども手当はいくらもらえるの?何歳まで?】所得制限がわからない!そんな疑問を詳しく解説!

今日は「子ども手当」について解説します! みなさん、年齢によってもらえる金額が違うことご存知でしたか!? 「知らなかった!」方は要チェック! 子ども手当とは、正確に言うと、児童手当のことです。児童手当の対象者は児童手当の対象となるのは、日本国…