補助金と助成金ノート

北陸の田舎で経理(13年)をしております。主に実体験を踏まえた補助金や助成金について綴ります。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

PV数が5倍に!原因はわからないけど続けてよかった(^^)!

みなさん、こんばんは☆ いつもブログを見ていただきありがとうございます(^^) タイトルの通り、昨日からPV数が一気に5倍増えました。 寝る前にふと、アクセス数を見てビックリ*1 メカ音痴なので、なぜ5倍にまで跳ね上がったかはわかりません… ですが、た…

精神疾患、精神病の治療を受けている方のもらえる手当・助成制度

みなさん、こんにちは(^^) 今日は、精神疾患等の治療を受けている方が申請できる助成金について綴って参ります。 また、持病や障害がある方への手当など様々な支援があります。 では、書いていきます。 <1.生活費の保障> ①生活保護・・・病気などで…

【神奈川県の助成金・補助金】まとめ!

今日は、神奈川県の助成制度についてまとめていきます。 <1.神奈川県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県内全域 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助 補助率:1/3 【上限:20万円/戸】 県内全域 自家消費型太陽光発電等導入費補…

【千葉県の助成金】まとめ!一般の方が申請できます

みなさん(*^^*)こんにちは! 今日は、地域別で千葉県の助成制度について書いていきます! <1.千葉県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県内全域 千葉県住宅用省エネルギー設備等導入促進事業 (1)太陽光発電:2万円/kW(出力の上限は…

【埼玉県の助成制度】まとめ!

今日は、埼玉県の助成制度について綴って参ります。 <1.埼玉県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県内全域 住宅用省エネ設備導入支援事業 補助額については対象条件によって異なります。5万円~20万円 県内全域 多子世帯向け中古住宅取得…

【茨城県・栃木県・群馬県】の助成金まとめ!

こんにちは! 今日は、茨城県、栃木県、群馬県の3県の助成金を綴ります。 年度の終わりに差し掛かっておりまして、助成金の数が少ないので、3県まとめて書くことをご了承ください(:_;) <1.茨城県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県…

まだ間に合う!?【山形県の助成金】まとめ!

みなさん、こんにちは。 今日は、山形県の助成制度について綴ります。 <1.山形県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県内全域 2018年度 山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業 定額20万円 県内全域 平成30年度山形県再生可…

【福島県の助成金】まとめ!一般の方が申請できる助成制度

みなさん、こんにちは。 今日は、福島県の助成制度について綴ります。 <1.福島県の助成制度> 対象エリア 補助・助成金名 助成額 県内全域 ふくしまの未来を育む森と住まいのポイント事業 1棟あたり20万ポイント ※県外移住者、被災者、子育て世帯は3…

助成金や補助金の申請で注意すべき3つのポイント

事業主にとってあらゆる助けとなる助成金や補助金は、企業の抱えるあらゆるケースに対応するため、多くの種類が存在します。 受給できるなら、助成金や補助金の制度を利用して有利に事業を進めたいですよね。 申請を考えている方のアドバイスとなるよう、助…

【既存建築物省エネ化推進事業】で省エネ改修工事をお得に実施できる

『既存建築物省エネ化推進事業』は、エネルギーの消費を抑えることを目的にした事業です。民間事業者が実施する省エネやバリアフリーに関する改修工事の費用の一部を補助する予算の範囲内で事業主を広く公募しています。 エネルギー消費量を抑え、また今後需…

住生活環境を整える補助事業【ストック維持・向上促進事業】を解説

中古の住宅やリフォーム市場を発展させることは、消費者の住生活環境を整えることに繋がります。しかし、発展させるためには相談窓口の設置や事業者の詳細な情報開示など、消費者がより安心できるような仕組みを作らなければなりません。 消費者のニーズに合…

宿泊施設を対象にwi-fi設置などを補助してくれる【宿泊施設インバウンド対応支援事業】

2017年の訪日外国人は2869万人となっており、東京オリンピックを控え、今後ますます増加することが予想されています。 来日する外国人の増加に伴い、宿泊施設の対策は早急に対応すべき課題です。 『宿泊施設インバウンド対応支援事業』は宿泊施設の設備投資…

【中小企業知的財産活動支援事業補助金】で海外事業を有利に進めよう!

経済のグローバル化は年々進んでおり、世界進出する企業も比例するように増加しています。そこで問題となるのは“知的財産”です。知的財産権は世界共通ではなく、それぞれの国が独立する形で制度化されています。そのため、知的財産権を国ごとに得ることは世…

【ふるさと名物応援事業補助金】で地域復興のキッカケとなる商品の開発を進めよう!

中小企業と農林漁業者が連携し、地域の活性化や地域資源を活かした地域ブランドの開発や海外展開を含めた販路開拓を支援する「ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)」をご存知でしょうか? この補助金の目的となる商品を使った地域経済…

海外での知財訴訟は【海外知財訴訟費用保険】で戦える!

中小企業の海外進出によるトラブルのひとつに知的財産権での訴訟があります。世界統一されていない知的財産権は、事業展開する国で得なければ訴訟リスクを生みます。 万が一訴訟に発展した場合、多額の費用が掛かるため争えず撤退等を招きかねません。そこで…

訪日外国人を受け入れのための環境整備には【訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業】を利用しよう!

訪日外国人の増加は年々増え続けています。日本に興味を持って頂くことはとても嬉しく思いますが、まだ訪日外国人を受け入れるための環境整備が万全だとは言えません。 『訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業』を利用することで、訪日外国人が不満に思…

海外拠点を設けたい中小企業必見!【海外ビジネス戦略推進支援事業拠点設置型】をご紹介!

経済のグローバル化に伴い、海外に進出したい事業者も増えてきました。本格的に海外で活動するために海外に拠点を構えたい、または、海外に構えた拠点の変更をしたい方にオススメしたいのが『海外ビジネス戦略推進支援事業』です。 2つの型からなる『海外ビ…

女性を雇入れている中小建設事業者にオススメしたい【女性専用作業施設設置経費助成金】

建設労働者確保育成助成金にあるコースの中のひとつである『女性専用作業員施設設置コース』は、建設工事現場に携わる女性のための助成金です。また、女性の雇入れを考える建設事業者にとっても前向きに検討しやすくなるなどのメリットがあります。 『女性専…

被災三県で工事を行うなら【作業員宿舎等設置助成金】を利用して作業員が休める環境を整えることができる!

中小建設事業主が、岩手県・宮城県・福島県(被災三県)にある工事現場で業務を行う場合,作業員用の宿舎や施設、住宅を賃借する必要があります。その経費の一部を助成する『作業員宿舎等設置助成金』は、建設労働者確保育成助成金のコースの1つです。 助成…

これから創業する人は必見!【地域創造的起業補助金】で資金を作ろう!

『地域創造的起業補助金』は、日本経済の活性化を目的として、新たな需要や雇用を生み出すことを目指し、創業する者に対して費用の一部を補助する事業です。 これから創業を目指す方に目を通して頂ければと思います。 ●募集対象者 『地域創造的起業補助金』…

事業の最低賃金引き上げをするなら【業務改善助成金】をご利用ください

業務改善助成金とは中小企業と小規模事業者の生産性向上の支援と事業場内の最低賃金引上げのための助成金です。 生産性向上と賃金の引上げをイコールの関係で結ぶ『業務改善助成金』について綴ります。 ●支給対象者 業務改善助成金の支給対象者は事業場内の…

事業継承をきっかけに新たな挑戦を始める後押しになる【事業承継補助金】

平成29年に新設されたばかりの『事業承継補助金』をご存知ない方もいらっしゃるかと思います。この補助金事業は、事業の継承を転機として経営を見直したり、事業を転換したりする際に資金の一部を補助するものです。 『事業承継補助金』の概要をご紹介します…

都内にビルを持つオーナーは【グリーンリース普及促進事業】でビルの価値を高めよう!

東京都が独自で勧める『グリーンリース普及促進事業』をご存知でしょうか? ビルの価値を高めるための設備改修やテナントの満足度を向上させたいビルのオーナーと、ビルの改修工事や管理などに携わる事業者が協同して環境負荷の軽減、執務環境の改善を自主的…

人材不足の建設業界が利用したい福利厚生を充実させる助成金

福利厚生とは、企業が従業員に対して給与などとは別に支給される非金銭報酬です。現代では、企業の福利厚生を見て就職先を決める人もいるため、福利厚生を充実させることは人材確保にも繋がると言えます。 建設業界では人材不足が叫ばれています。そこで、今…

従業員の退職金を代わりに支払ってくれる中退共制度の掛け金の一部を助成してくれる制度をご紹介します!

中退共制度をご存知でしょうか? 中退共制度とは、中小企業の相互共済と国の援助で退職金制度の確立を目的としたものです。事業主と中退共が退職金共済契約を結び、従業員ごとの掛け金を支払うことで事業主の代わりに中退共が従業員の退職金支払いを行ってく…

『下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金』で下請け小規模事業者が行う新規開拓事業の補助が受けられる!

みなさん、今年も宜しくお願い致します(^^) 旅先で謎の高熱40度を超え、なんとも言えない年越しでした( ̄^ ̄)! やっと復活しつつあります( ^ω^ )では、今日からまた助成金と補助金について綴って参ります^^ 『下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費…