補助金と助成金ノート

北陸の田舎で経理(13年)をしております。主に実体験を踏まえた補助金や助成金について綴ります。

販路開拓に活用できる補助金!2019年【小規模持続化補助金(商工会地区分)】の公募が開始しました!

スポンサーリンク

販路開拓を行うにあたり、展示会への出展費や専門家への謝金など、資金が必要になります。しかし、そんな時に活用できる補助金として今日は「小規模持続化補助金」について、綴って参ります。

 

 

 

f:id:yutorink:20190523171221j:plain

 

 

 

 

 

<1.公募対象期間>

 

受付開始:2019年5月22日(水)

★第一次締切:2019年6月28日(金) ※当日消印有効

★第二次締切:2019年7月31日(水) ※当日消印有効

 

 

<2.補助率等>

 

 

 

①補助率

2/3以内

②上限額

原則50万円

 

しかし、以下に当てはまる場合は補助上限額100万円

 

①市区町村による創業支援等事業の支援を受けた事業者

 

②市区町村の推薦を受けて当該市区町村地域再生計画等に沿う買い物弱者対策などの事業を営むもの

 

<3.補助対象事業者について>

 

★商工会地域で事業を営む小規模事業者

 

また、補助対象者の範囲は下記のいずれかであること。

 

(1)会社及び会社に準ずる営利法人

 

※株式会社、合資会社、合名会社、合同会社、特例有限会社、協業組合・企業組合

(2)個人事業主

 

 

<4.補助対象経費>

 

★販路開拓や生産性向上の取組みを実施したことに必要な費用の支出に限ります。

 

①機械装置費

②広報費

③展示会出展費

④旅費

⑤開発費

⑥資料購入費

⑦雑役務費

⑧借料

⑨専門家謝金

⑩車両購入費【買い物弱者に限る】

⑪設備処分費

⑫委託費

⑬外注費

 

 

<5.対象事業について>

 

(ア)経営計画に基づいて実施する、販路開拓等の為の取組みであること。または、販路開拓等の取組みとあわせて行う生産性向上のための取組み。

(イ)商工会議所の支援を受けながら、取り組む事業  など

 

 

<6.加点項目>

 

①経営力向上加点

※2019年3月31日までに「経営力向上計画」の認定を受けていること。

 

②事業承継加点

 

③クラウドファンディング加点

 

 

<6.おわりに>

 

私も小規模持続化補助金の申請書を作成し、採択された経験があります。実績報告書をまとめるのが大変でしたが、販路開拓に繋がる経費を補助してくれるので是非、活用してほしい補助金の1つでもあります。

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。