補助金と助成金ノート

北陸の田舎で経理(13年)をしております。主に実体験を踏まえた補助金や助成金について綴ります。

【秋田県の補助金・助成金】まとめ!一般の方が申請できるもの

スポンサーリンク

今日は、秋田県の助成制度について綴らせていただきます。

 

 

f:id:yutorink:20181214201105j:plain

 

 

 

<1.秋田県の補助金・助成金>

 

(1)住宅リフォーム推進事業

★対象となる地域は秋田県全域です。

対象者条件等

【補助対象者】

・持家のリフォームを行う方

・親、配偶者の親または子の持ち家住宅のリフォーム工事を行う方

・親、配偶者の親または子が所有し、自分が居住する住宅のリフォーム工事を行う方

・自分や配偶者が所有し、親や配偶者の親または、子が居住する住宅のリフォーム工事を行う方

【補助対象住宅】

・マンション等の共同住宅

・戸建住宅

【補助対象工事】

・県内に本店を所有する建設業者などと工事請負契約書を諦め結するもの

・2018年4月1日以降に工事が完了し、2019年3月18日までに実績報告書の提出ができるもの

・耐震化、長寿命化、バリアフリー化、省エネ化、克雪化のリフォーム工事に必要な費用が50万円以上であること

        補助額

対象工事に必要な費用の10%

【上限:12万円】

 

 

 

(2)住宅リフォーム推進事業/子育て世帯(持家型)

★対象となる地域は秋田県全域です。

    対象者条件等

【補助対象者】

・持家の増改築やリフォームなどを行う18以下の子2人以上と同居している方

・親または配偶者が所有し、自分が居住する住宅リフォームなどを行う18以下の子2人以上と同居している方

【補助対象住宅】

・マンション等の共同住宅

・戸建住宅

【補助対象工事】

・県内に本店を所有する建設業者などと工事請負契約書を諦め結するもの

・2018年4月1日以降に工事が完了し、2019年3月18日までに実績報告書の提出ができるもの

・耐震化、長寿命化、バリアフリー化、省エネ化、克雪化のリフォーム工事に必要な費用が50万円以上であること

         補助額

対象工事に必要な費用の20%

【上限:40万円】

 

 

 

(3)住宅リフォーム推進事業/子育て世帯(空き家購入型)

★対象となる地域は秋田県全域です。

   対象者条件等

【補助対象者】

・購入した空き家を持家とし、増改築の工事やリフォームを行う、18歳以下の子と同居している方

※2017年10月1日以降に所有権を取得、登記した方に限ります。)

【補助対象住宅】

・戸建住宅

【補助対象工事】

・県内に本店を所有する建設業者などと工事請負契約書を諦め結するもの

・2018年4月1日以降に工事が完了し、2019年3月18日までに実績報告書の提出ができるもの

・耐震化、長寿命化、バリアフリー化、省エネ化、克雪化のリフォーム工事に必要な費用が50万円以上であること

         補助額

対象工事に必要な費用の30%

【上限:60万円】

 

 

<2.おわりに>

 

一般の方が申請できる補助金や助成制度はやはり、住宅に関してが多いです。一見、助成率はそこまで高くは思えないかもしれませんが、考えてみてください…10万円、20万円は生活費1カ月分になるはずです。そう考えると、かなり大きいのではないでしょうか。これから、リフォームや空き家購入をお考えの方は、視野に入れてみるのもよいかもしれません。注意すべき点は、実績報告書を2019年3月18日までに提出しなくてはなりませんので、無理のないよう行ってください。