補助金と助成金ノート

北陸の田舎で経理(13年)をしております。主に実体験を踏まえた補助金や助成金について綴ります。

いざというとき!中小企業等が利用できる【貸付制度】について

スポンサーリンク

こんにちは。

 

今日は、補助金や助成金とは少し離れてしまいますが、中小企業や小規模事業者等が利用できる貸付制度について書いていきます。

 

f:id:yutorink:20181213100327j:plain

 

 

 

(1)小規模企業共済災害時貸付制度

 

 

★上限1,000万円で災害の時に貸付

 

<1.概要>

 

小規模企業共済災害時貸付制度は、疾病や負傷などによる入院や災害(暴風雨、落雷、火災、台風など)で被害を受けた時に、経営の安定を図るための事業資金を低金利で借入することができます。

 

<2.対象者>

 

共済契約者

 

<3.貸付制度の詳細>

 

①貸付期間

☑随時

②利率

☑年0.9% / 延滞利子率14.6%

③貸付限度額

☑算定基準日における掛金残高と掛金の納付月数に応じて年2回。(4月、10月)

④借入可能期間

☑500万円以下→36カ月

☑505万円以上→60カ月

⑤利子の返済方法

☑貸付時および償還時に6カ月前払い

⑥借入金の返済方法

☑6カ月ごとの元金均等割賦償還

 

 

 

 

<4.管轄>

 

お近くの商工組合中央金庫支店となります。

商工中金 | 店舗一覧

 

 (2)BCP実践促進助成金事業

 

 

 

★BCPの実践に必要な支援で、上限1,500万円

 

<1.概要>

 

自然災害などに備え、事業継続のための危機管理対策支援を目的に、東京都または、公益財団法人 東京都中小企業振興公社が実施するBCP策定支援事業等で策定したBCP対策設備の設置に対して助成される制度です。

 

<2.対象者>

 

東京都内で事業を営む中小企業と中小企業グループ

 

<3.助成対象>

 

下記は一部となります。

 

緊急地震速報システム、従業員などの安否確認を行う為のシステム、自家発電装置、蓄電池、従業員用の備蓄品、テント、トイレ、浄水器など。

 

<4.助成額・補助率>

 

補助率

☑助成対象経費の1/2

上限

☑1,500万円

☑(下限30万円)

 

 

<5.管轄>

 

→東京都中小企業振興公社企画管理部設備支援課

 

 

(3)働き方改革推進支援資金(企業活力強化貸付)

 

 

★働き方改革推進支援で上限7.2億円が融資!?

 

<1.概要>

 

非正規雇用の処遇改善や従業員の長時間労働の是定や事業所内に保育園を設ける中小企業に対して、設備資金や運転資金を融資する制度です。

 

<2.対象者>

 

中小企業

 

<3.貸付制度の詳細>

 

①融資限度額

☑直接貸付7憶2千万円

☑内、運転資金2億5千万円

②利率

☑0.30%~1.16%

③返済期間

☑設備資金:20年以内(据置期間:2年以内)

☑運転資金:7年以内(据置期間:2年以内)

 

<4.問い合わせ先>

 

→日本政策金融公庫日本公庫各支店 中小企業の窓口

 

(4)中小企業組合等活路開拓事業

 

 

<1.概要>

 

中小企業が組合等を中心に共同して、研究や将来のビジョンの策定、それらの成果を具体的に実現化し、新たな活路を見出すための事業になります。

 

<2.対象者>

 

共済契約者

 

<3.補助額>

 

補助額

☑総事業費の10/6以内

限度額

☑600万円

 

 

<4.管轄先>

 

全国中央会の補助金・助成金|全国中小企業団体中央会/中小企業連携組織・協同組合の情報サイト

 

(5)防災対策支援貸付制度

 

 

<1.概要>

 

防災対策に取組む事業者で、その対策に必要な設備資金の貸付制度です。

 

<2.対象者>

 

共済契約者

 

<3.貸付制度の詳細>

 

貸付利率

☑10年固定貸出と15年変動貸出

 

 

<4.問い合わせ先>

 

商工中金 | 店舗一覧

 

(6)おわりに

 

 

貸付制度は対象者や内容も様々です。今年は特に自然災害が多い年でした。これから、防災対策を実施しようと思っている方がいらっしゃいましたら、参考にしていただければと思います。